My介護EXPRESS
 

通院しやすい堺市にある内視鏡検査医院

健康を維持するには、日頃から定期的に健康診断を受けておく必要があります。

厚生労働省と政府では、2010年から40歳以上を対象にした特定検診を開始しており、該当する方は年一回は無料で所定項目の検査を受けることが可能です。

この年代の方は働き盛りの時期となり、お仕事が忙しくて頻繁に医療機関を訪れるのが難しいものです。

そのため生活習慣病を発症したとしても、治療をするのが困難になっているほど重篤化している場合もあります。

厚労省ではその点を重く受け止めており、検診を義務化したというわけです。

働き盛りの方が医療機関を受診するとき、大半の方が通院しやすい環境の施設を選択肢で挙げられるでしょう。

その条件を満たしているのが、堺市にある「内視鏡クリニック」です

2014年に堺市の中心部に位置する南海高野線堺東駅前に誕生したクリニックで、ターミナル駅ビルと直結された形で存在しています。

「内視鏡クリニック」では消化器内科を専門としており、随時大腸カメラ検査を受けることが可能です。

大阪府の特定健康診断の指定医療機関となっているので、所定項目の検査は無料で受けられます。

平日は午前8時半から午後8時まで開院しており、土曜日も午前・午後に検査を実施しています。

大型駐車場も完備されているので、公共交通機関と自家用車のどちらでも足を運びやすいです。

大腸カメラ検査では処置も同時に受けられるので、検査と治療の両方を可能としています。